第4回定期運転会

遅くなりましたが、7月の山梨定期運転会の様子を紹介します。
今回も県外から多くの愛好家様にお越しいただきまして!盛り上げていただきました!

 

 

僕が張り切って会場に到着したのは6時半
一番乗りかと思ったら・・・・・・・・・・・・

 

 

もういました・・・・・・・・・

三重県発動機保存会のお二方です
なにしろ、0時に出発して、5時半には到着したとか・・・・・・

僕も見習わねば!

 

 

まだ7時前だというのに、もう降ろす準備を始めています
見習わねば!

 

ぼちぼちと人が集まり始めたので、これまた操作にコツのいる年代物のフォークリフトで発動機を降ろします。

 

 

 

みんなが寝ぼけ眼でボーっと発動機を降ろしはじめた頃、三重隊は既に始動の準備に取り掛かっています・・・・・・

 

 

重量級も到着しました!

山梨には、この大きさの発動機を初めて見る人たちも多く
ユニックで釣り上げられた20馬力を呆然と立ち尽くして眺めています

 

開会式です

 

始動式は山梨愛好会最高齢会員のおじいちゃんです

78歳のおじいちゃん、今年の1月に新聞を見て山梨で発動機愛好会が発足したと知り、いてもたってもいられなくなって最近ようやく念願の発動機を入手。早速愛好会にも入会し、以来数か月、毎日発動機のことばかりを考えるようになり「特製プラグ回し」や「オイラー収納箱」を自作してはメンバーにおすそ分けしてくれるのです。軽トラがないため、日頃の足であるジムニーを発動機運搬専用車に改造してしまう熱の入れよう。

本人いわく「気は若くッ!!!!!!」

誰にも止められない勢いで発動機にのめりこんでいます

 

2度目の参加、東京のみなさんです。
ありがとうございます。

 

毎回違う発動機が出てきますね。 みなさんどっからこういう船のエンジン見つけてくるんでしょうか?

漁村を散策で見つけるの?

山梨勢も奮闘

 

 

三菱トラクターR305!
1945年型と貼ってありますが、昭和45年型の間違いでしょうね・・・・・・・・・・
エンジン一発始動で、とても調子いいです

こっそり乗って帰ってしまおうかと思った ・・・・・・・

 

 

山梨からまたこんなの出てきたそうです。
四国カルイ!
まだ出るんですね~

 

 

ヤンマー20馬力は早めにお帰りです

迫力ある搬入、迫力ある運転、迫力ある撤収に、終始呆然と立ち尽くす我々でした

 

 

三重のヤンマーも朝からずっと静かに回り続けています
左の発動機の名は「イヅシ」  初めて見ました、すごい名前ですね

 

 

こちらのヨシダも静かに回り続けていました
みなさんよくこうやって「いい子」に育てますね

 

調子が悪ければ、先生が見てくれるから大丈夫!

 

 

発動機50台

にぎやかな運転会になりました!

 

閉会式もやるんです!

 

 

遠くからのご参加ありがとうございました。
また9月も、11月も、来年も、数年後も・・・・・・奇数月第三日曜日は韮崎へお越しくださいませ。

では!

カテゴリー: 発動機運転会 パーマリンク

第4回定期運転会 への1件のフィードバック

  1. 相模のカルイちゃん のコメント:

    運転会ではお世話になりました。
    石松親分も喜んでくれたので、良かったね。
    9月は、韮崎とサンサンファームと2週続くから大変だ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。