圧縮はどこへ・・・完

更新サボってましたスミマセン><

最近は、夏休み前ということで、大学の期末レポート課題や試験に追われています(汗)
レポートもテーマが「テーラーについての考察」とか「石油発動機、低速回転の魅力」とか
だったら楽しく書けるんですけどね・・・・・・

錆まみれ油まみれのディープな夏休みがやってくるまでもうひと踏ん張りがんばります!

さて、長らく続けてきたジムニーの修理ですが、ようやく終わりました!

 

 

 

 

 

 

前回までにヘッドの修理は終わっているので・・・・・

 

 

 

 

せっかくエンジンをバラしたので・・・

「ついで」とか言いながらラジエターの塗装までしたりして・・・

 

 

さらに、

「ついで」とか言いながら、下回りの塗装なんかも始めて・・・・・
気づいたらバンパーまで外して、ひたすら汚い部分を塗装し始めていて・・・・・・

結局、何の修理をしていたのかよくわからなかったので、一旦落ち着いてよく考えてみると
「あっ、そうだ、僕はエンジンの修理をしていたんだ!」
ということを思い出したので・・・・・

エンジン修理を急がねば!

写真を撮るのも忘れて、黙々と組み上げます。

ヘッドを載せて、ボルトをしっかりトルクレンチで締める!
プーリーも規定トルクで確実に締めて・・・・

タイミングがずれないように、ビクビクしながら何度も何度も確認してタイミングベルトを取りつけます。

タービンも「ついで」なんで、ネットで吟味して一番良さそうなリビルトタービンを買いました!

タービン準備中~
タービンは精密部品なんで、中にゴミが入ったりしないように丁寧に扱いました。

タービンを付けたらホース類や電装部品のコードなどをミスしないように組み付けて・・・・・・

エンジン完成!!!!!!

エンジンが組みあがったのは深夜2時・・・
残念ながら写真がありません。もうヘトヘトで写真どころではありませんでした・・・・

だが、エンジンが組みあがったからには、音を聞かなくては寝れない!

深夜のガレージで一人緊張しながら、エンジン始動の儀式を行いました。

冷却水を入れて、バッテリーをつなぎ、プラグを外した状態で軽くクランキングしてみます。

大丈夫そうだったので、プラグを付けてエンジン始動

「カチッ、キュルルル、ブウォ~ン」

なんと一発始動(涙涙)!
異音も液漏れもありません!

深夜3時、たまりかねて近所をゆっくり走ってみました。

ターボのききもよく、調子は最高です!

走行中、突然のバルブ破損で1気筒死んだジムニーのエンジンでしたが、長い修理の末ようやく治りました(**)/

シロウトでもどうにかなるもんですね!
応援してくださった方々に感謝です!

現在では、毎日往復100キロの通学にも使っていますよ。
高速走って東京にも行ってきましたが問題なしでした!

ということで、

これにてジムニー修理日記~完

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さて、

ジムニーも直ったし、何だか疲れたので機械修理は少しお休みして、涼しい図書館で読書でもしようかな~

と思っていた矢先・・・・・・・

何だコレは!!!!!!!!!!!!!!!!!!

何で燃料キャップが2つあるんだ???????????

まさか・・・・・・・・・・

こりゃ、機械修理はお休みなんてできませんね!

カテゴリー: ジムニー パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。