農民車コマツ

こんにちは!
しばらく更新していませんでした、すみません。
大変ハードな日々が続いています・・・・

原因はコイツ・・・・

 

 

「農民車コマツ」です!

農民車コマツをご存知でしょうか?
これもかなりマニアックな機械です。

農民車コマツは1960年、あの有名な建設機械メーカー「コマツ」から発売された、トラクターと乗用車を合体させた「農家の車」です。車両区分は、れっきとした「軽自動車」。
意味不明ですので、もっと簡単に言うと
お百姓さんが、畑を耕すのにも使い、スーパーお買い物に行く時にも使う万能車なのです。
「歩く農業から乗る農業へ」をモットーに開発された農民車コマツは、コマツが初めて作った「車」であり、コマツが農業機械業界へ進出するキッカケともなるものでした。

しかしながら、売れ行きは思わしくなく、生産台数4300台をもって農民車コマツの生産は終了します。
その後は「コマツユニカ」と名前を変えて兄弟車が販売されましたが、こちらはもはや「乗用車」としての役割を終えた「農機具」でした。

 

 

 

そんな農民車コマツが我が家にあります。

この機体は、昭和38年に、川崎屋農機商会さんの初代社長が山梨大学に納入したものです。
山梨大学では、とある研究室で土壌実験?に使われた後、長らく保管されていました。
それを発見した、川崎屋農機の現社長が引き上げてきて、何年か保管した後、僕が「修理したい!!」と願い出て再生を託されたのです。
貴重な貴重な農民車コマツをなんとか動かしたい!
そして、みんなに見てもらいたい!
と思い、今回、6月のイベントに出品することになりました。

イベントで展示するには、しっかり動かないとなりません。
そんなわけで、ただ今、農民車コマツの復活作業に追われているわけです

6月17日には東京三鷹で開催される発動機運転会に持ち込みます!
6月30日、7月1日には、第2回石和温泉クラシックカーフェスティバルに参加します!

 

 
もう時間がない!
毎晩夜11時まで作業していますが、まだまだ手を入れる箇所は山ほど残っています・・・・・・

一応、エンジンはかかるんですが、まだ調子はいまひとつ・・・・


詳しい作業レポートはまた後日載せます。
とにかく、早く復活させてイベントで自慢しなければ!
では、また

カテゴリー: 農民車 パーマリンク

農民車コマツ への8件のフィードバック

  1. メリーティラー のコメント:

    コマツ農民車復元には頭が下がります. 高校時代農民車に
    小さいトレーラー引いて堆肥運びしてたんだよー。石和に写真持ってくからね。
    石和楽しみ天気祭りしてますよー

  2. star_wave のコメント:

    茨城県常総市・ふるさと祭り2012 発動機運転会のお知らせ

    日時:11月11日(日)

    場所:茨城県常総市新石毛4365番地

    豊田城わき 常総市教育委員会駐車場(昨年同じ)

    時間:AM9:00~PM3:00

    準備は9時前におねがいします。

    参加費:¥1,000円

    締切日:出品参加者は10月30日までにご連絡下さい。

    連絡先:山中 進 まで 090-1436-8166

  3. ふるてつ のコメント:

    自分の家からそう遠くないところでユニカ1200というやつを見ました。斜め後ろしか見えませんでしたがテーラーさんのやつに似てました。やはり姉妹機なのでしょうか?
    持ち主さんは見ず知らずの人ですが、お話を聞いてみたいです。

    • テーラー のコメント:

      >ふるてつさん
      はじめまして、コメントありがとうございます。
      ユニカ発見したんですか!!
      ユニカ1200は農民車の後継車です。
      コマツ農民車は1959年に発表され1962年に4300台をもって生産終了しました。その後、農民車は「ユニカ」に名前が変わり1970年まで販売されました。
      農民車が280ccガソリンエンジンなのに対して、ユニカは453ccハイオクタン灯油エンジンです。
      見た目はほとんど変わりませんが、エンブレムや車体の大きさも違います。
      と、偉そうに書きましたが、僕は一度も「ユニカ」の実車を見たことがありません・・・・
      農民車とユニカを比べてみたいのですが、なかなかユニカに出会えませんね~
      エンジンも車体の大きさも違いますから、農民車とはまた違った乗り味でしょうね。

      ふるてつさんイイ物見つけましたね!
      ユニカも大変希少な車なんで色々見せてもらうといいと思います。
      僕もいつかどこかでユニカ1200に出会いたいです!

  4. take。 のコメント:

    偶然ここにたどり着きました。

    コマツユニカ、これはウチの父が勤務する営林署の公用車(?)として配備されてました。
    もちろんボクも乗ったことあります。スピードは実に遅く、自動車って感覚は全くありませんでした(苦笑)。ボディサイドにカタカナで「ユニカ」と誇らしげに書いてありました。

    4300台・・・そんなに売れなかったのですね。そんな希少車に身近に触れてたと思うとなんか楽しいですね。

    • テーラー のコメント:

      >take。さん
      はじめまして!コメントありがとうございます。

      コマツユニカが「公用車」ですか??
      面白いですね!スピードも遅く、トラクターと同じような乗り物ですが「自動車」と同じ扱いで配備されていたんでしょうかね。
      ちなみに、コマツユニカは「コマツ農民車」の後継車です。
      農民車は1960~1963年に4300台製造され、その後、ユニカに名前が変わり1970年まで製造されていたそうです。
      農民車にしろユニカにしろ、希少車に変わりないです!ユニカ乗り回してたなんて羨ましいですね~

  5. 匿名 のコメント:

    ヤフオクに廃車体が出ていて検索で来ました

  6. 匿名 のコメント:

    ユニカを見つけて買うか迷っております。公道は乗れませんよね

テーラー にコメントする コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。