Minnesota発動機合宿! ~47th Annual Butterfield Threshermen’s Steam and Gas Engine Show~

お待たせしました!

実はアメリカ合衆国に行ってきたんですよ、私
ミネソタ州という場所へ・・・・・・・・・・・・発動機を見に・・・・・・・・・・
8月の半ば頃に・・・・・・・

 

運転会の様子をチラッと報告してとんずらしてましたが、
ミネソタの報告再開しますよ~!

 

 

 

バターフィールド・脱穀する男たちのガスエンジンショー!

まず運転会場に入ると、古ーいJhondeereトラクターが一斉に並ぶ光景に圧倒されます。
メーカーの展示会でも、ここまでトラクターが並ぶことはありません。

カラフルにレストアされたトラクターを眺めていると、ふと、疑問が・・・・・・・・・・・・・・

 

「発動機がない・・・・・・・・・・・・・・・」

 

 

発動機運転会なのに発動機が並んでいません。
例の、爆発音すら聞こえないのです・・・・・・・・・・・・・

 

 

 

 

 

 

これはおかしい
発動機運転会に発動機がないなんて・・・・・・

 

 

 

 

 

 

 

いや、そんなことはない!!!!!!!

 

 

 

 

会場がとんでもなく広いだけだった!!!!!!!!

 

 

 

 

あるじゃん!!!!!!!!!!!

サスペンダーをつけたおじちゃんが、台車の上に載って一生懸命調整していました

 

こんなデカい発動機、立派な台車まで付いて、持ってくるだけで大仕事じゃないですか!

 

左の赤い発動機は「REID HOT TUBE GAS ENGINE 12H.P.」だそうです!

HOT TUBEって焼玉?

右の発動機は「ACUME SUCKER ROD」
25H.P. GAS ENGINEです

 

いずれも、IOWA州からの参加!

 

と、色々プレートに書いてあったものの、メーカー名・機種名を聞いても何がなんだかさっぱりわからん!

日本の発動機ですら、タナカとかクボタとかノダとかヨシダとか色々ありすぎて頭の中で訳分からなくなっているのに、アメリカの発動機メーカー聞いても頭に入るわけありません・・・・・・・・

 

とにかく、「カラフルで変な形の発動機が回っている!」ということで見て回ります

 

 

 

 

かかったかかった!

話かけたいが、サングラスつけたアメリカ人、ちょっと怖い・・・・

 

 

 

 

 

ゆっさゆっさ揺れながら回っていた発動機

 

 

 

 

黙々と回すおじいちゃん発見
よぼよぼ歩いてるけど、自分で発動機かけられるのかなぁ?

 

あっ、かけてるかけてる!

さすが、ベテラン!

足腰はおぼつかないが、フライホイールをものすごい勢いで回す回す!

 

ずーっと眺めてたら「Hello」と挨拶してくれたので
「Hello!」とかえすと、おじいちゃんニッコリ

 

 

 

 

一瞬、クボタか何かのオートエンジンかと見間違えた発動機

銘板は英語、アメリカ製のオートエンジンでしょうか
これも立派な台車の上に載っていますね

 

 

 

 

エコノミーーーーー!!!!

 

 

 

 

 

発動機低速村

カラフルな塗装はしていませんが、ものすごく低速で回っていました。
アメリカの運転会では、ほとんどの発動機が恐ろしいくらい勢いよく回っていましたが、やはり、低速好きもいるんですね

きっと、このオーナーはアメリカで「村長」と呼ばれていることでしょう

 

 

 

こちらは台車ごと動くくらい威勢よく回っています!

 

 

 

 

1915年式 ALAMO BLUE LINE 12馬力

 

 

 

 

 

変なエンジン

これは何?

下にカマドがついていて、おじさんがせっせと薪をくべながら回しています
蒸気エンジンでしょうか

おじさん、かなり暑そうでした、汗びっしょり

 

 

 

 

それにしても、アメリカの発動機はデカいなぁ~

回ると地面が揺れる

 

 

もっと、僕でも回せそうなチンビィ発動機はないもんかねえ~

 

あった!!!!!!

かわいい発動機が並んでいます

2ストのペダルを足で踏んで始動させるエンジン
結構やかましいエンジンで、4台も並べると小さい割にやたら賑やかなブースになってしまいます

 

 

 

これも変!!!

 

 

 

 

こちらは、空冷マニアのトレーラー
トレーラーに載せてやってきて、トレーラーに載せたまま展示
日本ではない光景ですね

 

インターナショナル4兄弟!!!!

 

 

 

 

一見、発動機には見えませんが、これも立派な発動機

 

これは、日本でも見たことある気がするぞ・・・・・

アルファ??

 

 

面白いけどカッコよくはないなぁ・・・・

 

 

 

10馬力?

 

 

 

 

大男が小っちゃい発動機いじめてる!!!
と思ったら、始動してるのでした

タコマに似ていますね

エンジンのかけ方は下手だなぁ・・・・・・
燃料2,3回吸わせてパシャって回せばかかりそうなもんですが・・・・・・・
汗垂らしながら、ものすごい勢いでフライホイール回して始動するのがアメリカ流なんでしょうか

 

 

 

七色の虹

日本の、鋳肌丸出しの発動機が並ぶ運転会は一般の人から見れば異様な光景ですが、こうしてカラフルに塗ってあると、遊園地にオモチャが並んでるみたいで面白いですね!

 

 

 

 

クリントンエンジン!!!!!

メリーテーラーに載ってるエンジンです 。

 

カットモデル・・・・・・・・・の残骸

 

 

 

 

 

謎のおじいちゃん登場

 

自作?のパイプオルガンを見せに来たのでしょう。近くに行って眺めてると、チラッとこっちを見た後、弾いてくれます・・・・・・・・実は、自動演奏かも・・・・・・・テキトーに手を動かしてるだけの気が・・・・・・

発動機を見るわけでもなく、一日中オルガンをいじっている謎のじいちゃんでした

 

アメリカの運転会で見た、唯一の日本語!!!!!!

 

「志度町」のナンバープレートです。

どうしてここにあるのか・・・・・・・・・・どうやって入手したのか・・・・・・・よくわからない・・・・・・・・・

 

 

 

次回は、作業機大会の模様を紹介します!

カテゴリー: 未分類 パーマリンク

Minnesota発動機合宿! ~47th Annual Butterfield Threshermen’s Steam and Gas Engine Show~ への3件のフィードバック

  1. タナボタクボタ のコメント:

    カラフルな発動機ばかり♪ヽ(´▽`)/

    デカイ、デカイ、デカイ!

  2. 会津の爺 のコメント:

    二十年前のコロラドから見るとずーっとカラフルになったねー   空き缶つぶしのアルファーと同じ  クリントンはずっと新しいね    大男 健康のために汗流して回しているのかな?   魚沼にも三兄弟いるし   低速村の村長 いるんだねー     乗り換えなしで行けるんだから来年はみんなで行こう。

      

  3. ぐんま のコメント:

     とても良かったです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。