Posted by川崎 俊二
on
未分類 /
1 Comment
世界中のJohn Deere Fan の皆様、こんばんは。
良いお年を迎えられたでしょうか?
自分、久しぶりにゆっくりしたお正月でした。今年は海外でなく、京都と和歌山へ行きました。
京都は風情のある落ち着いた感じで、ゆっくりボケーッと過ごしました。
和歌山には、昔のアルバイト仲間が居り、10年ぶりぐらいに会いました。
夕食を一緒に食べたんですが、2時間ぐらい笑いっぱなしでした。昔話は楽しいですね。
昨年の7月29日を最後に、このブログをサボっていました。承知してサボっていました。
ネット内の事は、バーチャル。 ネット外の事は、リアル。
頭の中が、バーチャルとリアル リアルとバーチャル 夢と現実 理想仮想 こんがらがりますね。
お陰様で昨年はとても忙しく、排気ガス規制の絡みから、たくさんのお問い合わせを頂きました。
昨年後半、こう思いました。 インターネットは本当に人間を幸せにしているのだろうか?
必ずしも幸せではないですよね。おかげで不幸になる人も居るでしょうね。
僕自身、本当はアナログな人間です。インターネットなんで面倒な道具、使わずに済むのなら使いたくない。
そんな人間です。ではなぜ使うのか?僕の中の勝ち負けがあり、使わなかったら負けです。だから使います。
世の中に、不特定多数の方々に、僕のしている事に興味を持ってくださる方に、
僕の変わり者具合をお届けし、共感して頂き、いつかみんなでJohn Deere に乗ってパレードをしたい。
僕の夢です。
皆様、John Deere が好きなのなら、行動を起こすべきです。
悩んでいるのなら、悩まずに済むように、John Deere の所有者となりましょう。
僕はその道を選びました。今は悩んでいません。なぜならJohn Deere Gator の所有者だからです。
欲しくなったら、その気持ちを捨てる事は出来ません。
諦めるという事も有り得ません。なぜなら、その気持ちは必ず心の奥底に残ってしまう物からです。
僕は行動をお越し、ロスまで行きました。そこで買ってきました。
ドキドキしました。しかし、購入後の清々しさ。そして、こいつを日本中へ広めようと思う気持ち、文化を作ってやろうと意気込みました。
今年も作りました。見て下さい。
なぜかこの緑黄色は目を引きます。このカラーリングに乗っていると、とても目立ちます。
フル整備済みです。当分の間、故障は無いでしょう?だから大切に使ってください。
当然ですが、座席シートはこうなっています。
日本へ持ち込んだ最初の人間は、たぶん僕です。
向こうで見るまで、国内では見た事ありませんでした。
これは、まがい物ではありません。純正のシートカバーです。
次に、関係ありませんが、こんな物も仕上げました。
トレンチャーです。
結構手間暇かかります。エンジンを載せ替えしましたから。
ロビンの縦ピストンエンジン、超強力です、このエンジン。
で、その次に、現在進行形ですが、作っている物。
John Deere 的なスピードスプレーヤー
後ろの扇風機は取り外し、そこへホース巻きを載せます。つまり、消毒専用機です。
軽トラックへ、タンクを積み、動噴を積み、ホース巻を積み、これは結構面倒な作業です。
その作業が面倒だからと、一台軽トラックを、消毒専用車にして見たり。
車検は取り 税金は払い 維持費が結構掛かります。
しかしこれなら、車検は無し 税金無し 積み下ろし無し。こんないい事ありません。 さらに目立てる!
現状、作成中です。 仕上がったら改めて投稿します。
ホースは緑色にします。
ここ最近の出来事でした。今年も相変わらずJohn Deere が大好きです。
日本中へJohn Deere Culture をお届けします。
一緒にお付き合いください。
川崎屋でした。最後までお読みいただきありがとうございます。
Posted by川崎 俊二
on
未分類 /
No Comments
世界中の運搬車ファンの皆様、こんばんは。
最近、ブログをサボっておりましたKawasakiyaです。
ここ最近、色々な出来事があり、頭の中がコンガラガッております。
ブログを書くのにも、言葉にできず、そんな日々が続いておりました。
一年の折り返し地点、「お盆」 まであと少しです。頑張ります。
では、本日のお題、極上運搬車 です。
現状、まだ引き上げて来たばかりです、なので、少々汚れておりますが、
何とか早くお伝えしたい、そんな気持ちから、アップさせて頂きます。
チクスイ乗用運搬車 ELL801 です。
トラックの荷台に載せたままです。すみません。
仕様は、フル装備です。
パワステ付いています。下の写真ですが、ハンドルの付け根に油圧ホースがありますよね。
四駆 二駆 の切り替えあります。
で、油圧ダンプも付いています。
前進4段 後進2段 多変速ミッション搭載です。
前輪 後輪 共に、まだタイヤは新品同様です。新品時のヒゲがまだ残っています。
もし、キャビンが邪魔と言う方は、この手の部分から上を取り外すこと出来ます。
ねじ止めしてあるだけです。バックミラーは残ります。
面白い事に、こんな事が書いてあります。
H8年 6月11日 に納品され、 86万円でご購入されたんですね。
平成8年というと、僕は高校3年です。
年式はそこそこですが、程度が抜群にいいです。
新車同様とは言いませんが、限りなく新車に近いです。タイヤの状態で、それが分かりますよね。
2ヶ所欠点があります。
ちょっとドアが曲がっています。 まあ、ちょっとタタケば直りますね。
横の透明ビニールが半透明になってしまっています。
まあ、これもどうにでも出来ます。
いかがでしょうか?
これだけ新車に近い状態の中古運搬車は、なかなか有りません。
故障している箇所は有りませんが、当然、基本的な整備はします。
オイル プラグ エアクリ Vベルト グリスアップ 洗車 等々。
締めて、税込 ¥350,000- です。
取扱説明書もあります。
製品の仕様はこちらです。
一枚だけ、横になってしまいすみません。
皆様、宜しくお願い致します。お電話お待ちしております。
Posted by川崎 俊二
on
未分類 /
1 Comment
世界中のジョンディアーゲーターファンの皆様、こんばんは。
ここ最近の出来事を投稿します。
3月から4月、何かと忙しい毎日でした。
営業 修理 機械改造 そして、あるプロモーションビデオへ出演、、、。。。。。。。
それと、旧車のイベントへ参加。
先日、このSSのお話はしたと思います。
本体前面にヒッチを作り、高圧洗浄機(バークスストリッパー)を載せられるようにしました。
この改造で、一番気を使ったところはこれですね。
まず、新品のSSに穴を開ける事、これは失敗が許されません。
一発勝負、良く考え、前後の事を考え、部品を付けた時の事を考え、気合で一発です。
お陰様で、ピッタリでした。失敗せず加工改造出来ました。
給水ホースと余水ホースを取り付けます。そこには当然コックも付けておかないとなりません。
コックの開け閉めには少々力が掛かります。
そのためにこの部品を作りました。当然素材はステンレスです。
コックの開閉力に耐えられるよう、支え棒を付けました。
FRPのタンクにボルト締めしただけでは、その開閉力に耐えられません。
つくば市の I 様、ご購入ありがとうございました。
次に、こちらです。
ジャニーズの、中山優馬君 新曲 「YOLO MOMENT」 が発売されました。
2月終わり頃、某業者様よりお電話を頂きました。
業者様 「あるプロモーションビデオで、川崎さんのGATORを使わせて頂きたいです」
僕 「本当ですか?何ぼでも使ってください」
業者様 「ありがとうございます」
僕 「こちらこそありがとうございます」
3月11日 千葉県の某所へ行ってきました。朝6時集合でしたので、前泊しました。
このJohn Deere Gator に限らず、こんなテレビ撮影現場なんてところ、行ったことありません。
初めての経験です。
個人的な写真撮影は禁止です。ですが、隠れて一枚、二枚、撮らずにいられません。
何故なら、僕のジョンディアーゲーターが、初めて世間様の御役に立てるからです。
右端、僕です。
メイキングの方には、僕もちょっとだけ映っていました。嬉しい嬉しい。
引き続きまして、こちらです。
山梨にお住まいの方なら知らない人は居ないと思います。
清里 萌木の村 レストラン 「ロック」 です。 先日11日、クラッシックカーのイベントがありました。
その数日前に、ある方よりご依頼を頂きました。
良さん 「今度イベントがあるんですが、ジョンディアーゲーターを展示してもらいたいです。」
僕 「本当ですか?何ぼでも展示してください」
良さん 「ありがとうございます」
僕 「こちらこそありがとうございます」
行ってきました。
似合う、こういう所が似合う、
前から気になっていました。こちらには、John Deere がたくさん置いてある事を。
2日間、展示させて頂きました。
お陰様で好評を頂きました。ありがとうございました。
ここ最近思った事。
世の中を変えるのは、変人です。 他人とはちょっと違う人、どこかしら一箇所だけおかしい部分がある。
そんな人ですね。
僕の友達に、ヴィンテージハーレーを販売している仲間がいます。
彼から聞きました、初めてハーレーを日本に入れた人は、キチガイだと思われた。
しかし、その人は志高く、日本にも必ずこの文化が作られる、だから俺が作ってやる、そう思い取り組んだ。
それが今となれば、キチガイどころか、ハーレーに乗る事は格好いい、という目で見られるようになった。
僕も、ジョンディアーゲーターを持ち込んだ3年前、近所の人達にはそう思われたと思います。
しかし、あの大雪の時、こんなに活躍する乗り物は無かった。
境川の、お父さんお母さんへ、食料を届けられた。
近所の人が買い物へ行くときに、一緒に乗せてあげた。
除雪機の修理で呼ばれたとき、このゲーターに乗って修理に行った。
道でツッペっている車を引っ張ってあげた。
そして今、あのジャニーズのプロモーションビデオに出演した。
クラッシックカーのイベントに参加させてくれた。子供たちが乗って写真を撮っていた。
世間様の為に動いている、喜ばせてあげられている、又は、喜んでもらっている。それが嬉しい。
自分は、この日本に、John Deere Gator の、新しい文化を作りたい、
西洋文化が好きな日本人、その人たちに届けたい、その架け橋となりたい、
農業機械をもっと広め、農業機械のカッコ良さを知ってもらいたい、そして農業を楽しんでもらいたい、
自分は、その先駆者となりたい。 Frontier Spirit
以上、川崎屋でした。
最後まで見て下さり、ありがとうございました。
Posted by川崎 俊二
on
未分類 /
No Comments
日本中のジョンディアーファンの皆様、こんばんは。
山梨県甲府市山城地区、この二日間は、春終わりごろの様に暖かいです。
自分は半袖です。ジャンバーを着ていたら暑いぐらいです。
いつもこの時期は、SSの修理・トラクターの修理など、大きめの機械の修理に追われます。
そんな最中、皆さんの機械が一旦軌道に動き出したようで、一瞬の余裕の間が出来ます。
やはりそんな時には、機械の改造をする とか 変な部品を作る とか 面白い物を考える のに適しています。
まずはこれ、
ここ山梨県甲府市山城地区では、現在トウモロコシの準備が始まっています。
種を撒き 成長し 収穫し 片付ける。これ等作業にも、当然色々な機械が登場します。
その中でも、最後の片づけは大変です。
歩行用ハンマーモアで、幹を砕き割り、細かくし、トラクターで土に混ぜる方もいれば、
まだ幹が立っている状態で、いきなり最初からそこへ突っ込み、トラクターで耕耘する方もいます。
先日このEG228のキャビン仕様をご購入下さったお客様は、いきなり突っ込むタイプです。
しかし、この鉄棒があれば、トウモロコシの幹をなぎ倒してくれます。
自分はA型です。機械物は大切に綺麗に使いたい派です。
せっかくの新車が傷だらけになるのを、黙って見ていられません。
頼まれてもいない部品ですが、勝手に作って取り付けておきました。
お客様の最初の一言、「何で?こりゃ?」
僕 「・・・・・・の時の為に作りましたよ!」
お客様 「さすが!分かってるね~!」
だた単純に、そう言ってもらいたいだけ。
それだけで満足。喜んでくれれば満足。つまり僕の自己満足の世界です。
では、次です。
以前も紹介しました。
スピードスプレーヤーに、高圧洗浄機を載っけちゃう。皮剥ぎ作業をする際に役立ちます。
初めて見る人は必ずこう言います。 「何で?こりゃ?」
僕 「こーゆー時に便利ですよね?」
お客様 「確かにほーだ!言われんと分からんけんど、こりゃいいじゃん!」
だた単純に、そう言ってもらいたいだけ。
それだけで満足。喜んでくれれば満足。つまり僕の自己満足の世界です。
部品作りは芸術です。
いかに かっこ良く、綺麗に、便利に、簡単に、大げさに、インパクトのある部品、が出来るか?
芸術です。部品作りは芸術です。
簡単そうだけど難しい。
メーカーが作るがままに販売していれば、いちいちこんな物作る必要はないんですが、
僕はそれでは満足しません。満足出来ません。
出来る事であれば、何とか可能に出来る事であれば、やってみたい、作ってみたい、
そう思ってしまいます。
「さすが分かってるね~!」 と 言われたい。
以上です。
最後まで見て下さり、ありがとうございました。
Posted by川崎 俊二
on
未分類 /
No Comments
世界中のJohn Deere Gator ファンの皆様、こんばんは。
山梨県甲府市山城地区、ここ最近よく雪が降ります。
雪のせいで仕事が止まってしまいます。
僕等農機具屋の場合、天気が続き過ぎても忙しすぎ、
時々雨や雪があると、その隙に仕事を仕上げられたりします。
という事で、先日の土日に、志賀高原に用事が出来、一緒にゲーターを積んで行ってきました。
志賀高原木戸池温泉ホテル、小さいころからよく行く宿です。
積載車にジョンを積み、甲府を夜6時ごろ出発し、到着は11時過ぎでした。
峠道、やたらと滑りました。一瞬到着を諦めかけたりもしました。
しかし、一速で反クラッチをグググーと我慢し、恐る恐る動きだしたり、吹雪で前が見えなくなったり、
通常であれば3時間で着く道のりを、5時間以上でした。
今回のGator走行を、youtube にアップしてみました。 ご覧ください。
ジョン ディアー ゲーター でドリフトしてみました in 志賀高原
ジョン ディアー ゲーターでドリフト横滑り大会 in 志賀高原木戸池温泉
2動画あります。ぜひ見て下さい。
この John Deere Gator 625i は、4WD 2WD を、切替できます。
雪道走行は当然のごとく四駆ですが、ドリフトする際は二駆です、後輪駆動に切り替えます。
楽しい運転が出来ました。自慢の走行です。
では、そのお知らせまで。ありがとうございました。