記事検索

最新記事

アーカイブ

カレンダー

2011年7月
« 6月   8月 »
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

最近のコメント

管理

記事一覧

Posted by川崎 俊二 on
未分類 / 4 Comments

ヤンマートラクターKE-4Jの完成です。

JOHN DEERE ファンの皆様こんばんは、
本日は7月9日土曜日、ただいまの時刻は19時23分です。

何と申し上げるべきでしょうか?
この日を何と呼ぶべきでしょうか?
記念すべき日となりました。

ヤンマートラクターKE-4が、JOHN DEERE仕様へと変わりました。
型式は「KE-4J」です。「J」はもちろん、JOHN DEEREの「J」です。
やっと完成しました。ありがとうございます。

jd1

jd2

先ほど完成と申し上げましたが、正直なところ、ほぼ完成です。ほぼです。
ボンネットに型式のステッカーを張るべく、ステッカー屋さんにそれをお願いしたところ、
「1ヶ月程度時間をちょうだい!」と言われてしまいました。
さすがに待っていられず、我慢できないので、公開させて頂きました。

現状こんな感じですが

jd11

こんな感じになる予定です。ステッカーを張り付けます。

BlogPaint

jd3

ロータリーはヤンマー純正の新品です。120cm耕耘幅です。
あえてロータリーは赤のままにしました。
社外の作業機をイメージしたつもりです。

jd4

jd5

jd6

jd7

座席シートは自慢の品物です。
これはまさしくJOHN DEERE純正の、座席シートカバーです。
まがい物ではありません。本物のJOHN製品です。

jd8

このカバーは、国内にはこの1個しかないと思います。
僕しか持っていません。

jd9

このトラクターが、

ke-4j-1

こうなりました。

jd2

最高に嬉しいです。頑張りました。

手放したくありませんが、僕は販売するつもりです。
新しい命を吹き込み、使ってもらってこそその価値がある。
畑を耕してこそ、トラクターの価値がある。
緑と黄色・・・春と秋の色・・・まさしくこの業界の色です。

大切に長く使ってくださる方に使って頂きたい。

川崎 じょん
Kawasaki JOHN

よろしくお願いします。

Posted by川崎 俊二 on
未分類 / No Comments

ヤンマートラクターKE-4が、KE-4(J仕様)へ!

JOHN DEERE ファンの皆様こんばんは。
ご承知の通り、トラクターは着々と整備が進んでおります。

本日ロータリーが届きました。

ろー1

ろー2

ロータリー単体で注文すると、こんな鉄枠に載って届きます。
フォークリフトでなければ、到底降ろせません。

そんな中、本体は緑と黄色(春秋色)へと着々と進んでおります。

ろー3

ろ-5

黄色いホイールに黒いワンちゃん。

ろー4

ろ-7

緑の車体に黒いワンちゃん。

ろ-8

黄色い座席に黄色い鹿ちゃんマーク。

記念すべき日は近いです。
はたしてその日は何と呼ぶべきでしょうか?
「川崎 じょんの日」「川崎 ジョンの日」「Kawasaki John Day」
JOHN DEERE でなく JOHN DAY 。

ジョン ディアー JOHN DEERE  なんていい響きなんでしょうか?

Kawasaki屋でした。

Posted by川崎 俊二 on
未分類 / No Comments

お前!運転できるのか?

さあ始めましょう。先日からの続きです。

ke-4j-4JHON DEERE KE

こんな感じに仕上げるための道のりです。

その前に、あなたは運転できるんですか?どこ見てるの?

ゆめ1

ピットインしてくれました。
ボンネットを開けましょう!開けてビックリ玉手箱。

ゆめ2

まあまあ綺麗ですね。手入れをする価値があります。
バッテリーはユアサが付いていますね。

エンジンオイルはどうでしょう?

ゆめ4

ラジエターはいかがでしょう?

ゆめ5

エアクリ・燃料・エンジンオイル、それぞれのフィルターを交換です。

ゆめ6

しかし、こいつらはどうするべきか????
僕は水平機能は嫌いです。絶対に壊れます。なので取っ払います。

ゆめ3
ゆめ7

取っ払うとこんな感じです。綺麗サッパリになります。
これで故障知らずのトラクターに生まれ変わりです。

ゆめ8
ゆめ9
ゆめ10

ロータリーは新品に交換しましょう。
120cmぐらいが一番調子いいですよね。
こいつは部品取りにしましょう。

ゆめ11

今日の所はこれまでです。
こうなる日を夢見てがんばります。

ke-4j-4JHON DEERE KE

緑色と黄色・・・・
春から秋・・・・・・
田植えから稲刈り・・・・・
黄金に輝く収穫直前の稲穂のようです。

まさにこの業界にピッタリなカラーですね!

以上、川崎屋でした。