SSは面白い!!
皆様こんばんは、お疲れ様です。
ブログ更新はいつも夜です。
こんな時間でなければ、とても出来ません。
山梨県 甲府市、 僕の地元では、まだ稲刈りをしています。
田植えは、5月半ばから7月いっぱい掛かります。
そして稲刈りは、9月から11月前半までです。
残り1割と言ったところでしょうか。
僕は仕事をしだして今年が10年目になります。
駆け出しのころの7月に、千葉県の農機具屋さんとお話をした時の事です。
千葉 「川崎君の所では、今の時期何をやってるの?」
僕 「田植えの真っ盛りですよ!」
千葉 「えーーーー!!!、俺の所はそろそろ稲刈りだよ!!!」
こんな事で大笑いをしました。
という事で、今日はシャビシャビンと報告のみです。
例のSSを分解しました。
農機具屋の扱う機械は、多種多様です。
日々、機械の修理をしていて思う事があります。
例えばトラクターや田植機は、基本的には、なおる様にしかなおりません。
ですが、SSは違います。昔ながらの機械的な機械です。
難しコンピューターはありません。また仕事柄、電気的部品は少なくしてあります。
だから面白い、イジリ甲斐がある、改造しやすい。
どんな感じに作れば、お客さんが喜んでくれるかなーーー???
なんて事を考えながら作るのが、とても楽しいです。
仕事を超え、趣味の域に入ってしまいます。
明日はエンジンを載せ替えようかな?
動噴も載せちゃおうかな?
今考えている事は、マフラーを作ろうかなと思っています。
農機具って、なんでそんなに音がでかいの?
エンジン音をもっと静かにできないの?
昔からそう思っていました。
車でドライブするように、このSSでも出来たらいいですね。
ちょっと色々実験してみます。
ではまた。
川崎屋でした。
いや~、楽しいですね!
川崎屋さんは、農機具屋というより農機具のチューニングショップと呼んだほうがふさわしいかもしれません(笑)
完成が楽しみです。
完成したらそれでツーリングに行きましょう!